作手方面に来たら道の駅には寄らず「涼風の里」によく立ち寄ります。
過去に117でも何回も来ました。自分には穴場的存在です。
で、本日は性懲りもなく近辺の林道探索。
前回は三河湖周辺のストリートビューに載ってない林道でしたが今回は載ってる舗装林道。
実は先月みかスカ周辺未舗装林道でコケて未舗装路は懲りました。
自分のCRF250ラリーは車両重量152kg。(昔乗ってたXLR250バハ124kg)
引き起こすのにクソ重いのなんので四苦八苦。足場の悪い荒れた道では限界重量かも。
あー、もっと軽いオフ車が欲しいゾ!(あとの祭)152kgなめてましたとさ。
きっともっとデカい重量級アドベンチャーバイク(アフリカツインとか)
荒れた林道でコケたらひとりじゃまず起こせませんね。
自分は大概ひとりなんで未舗装林道遭難注意です。(結局懲りてない)



途中驚いたことに、林道脇で天然記念物ニホンカモシカと目が合いました。
いやー愛知県にも生息してるんですねえ。ビックリ。
クマじゃなくて良かった。(ボソ)