人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3回目の車検

先週の3/2(木)にクーペの車検整備を受けました。
私の所にきてから通算3回目の車検です。
お願いした工場は、いつもの㈱杉浦ボーリングさんです。
ちょっと怪しい会社名ですが・・・。(汗)
こことは20数年お付き合いさせて頂いており、大変信頼しております。
3回目の車検_f0084867_0381853.jpg


私の主治医、Tさんです。若い頃はダートトライアルの虜だったそうです。
メカニックとしても腕が立ち、すべておまかせしています。
出先でトラブってもTEL一本で積載車でも迎えに来てくれます。
以前に私が乗ってた車では大変ご迷惑をおかけしました。
3回目の車検_f0084867_039952.jpg

今回の整備は特に大きな不具合は無かったので軽いものでした。

-----交換品-----
エンジンオイル
オイルエレメント
LLC(ロングライフクーラント)
ブレーキフルード
スパークプラグ
シールドビーム(内側1コ)


各プーリーのV溝に錆が出ててベルトが擦れてすり減り易いので、
各ベルトを外してV溝を磨いてくれました。
3回目の車検_f0084867_0394264.jpg

他にもやばそうな箇所をチェックして頂いたので、一日仕事だった様です。
感謝です。
# by sugimecha | 2006-03-09 00:51 | 117クーペ | Comments(8)

セントレア

初ブログの初日曜なのに、クーペはお休み。(汗)
今日(3/5)は海外へ出張?と言うのは嘘で、
中部国際空港(セントレア)へ遊びに行ってきました。
すでに開港一周年過ぎてるんで、「もう混まないだろ!」って思ってたら甘かった。
駐車場に停めるのにさえ、えらい並んで疲れた~。

小2の娘は空港自体初めてなので、スカイデッキで飛行機の離着陸を見て興奮してました。
セントレア_f0084867_061090.jpg

スカイデッキはスカイタウン(4F)に繋がってて、そこはレストラン&ショップです。
人だかりで大賑わいでした。ほとんどの人がそこを目当てに来るんでしょうか・・・。
セントレア_f0084867_062045.jpg

同じフロアに、その日たまたまイベントでトヨタF1レプリカが展示してありました。
見学しましたが、そこはそれ程の人だかりではありません。
特別なイベントしなくっても、この4Fだけはいつも混んでるんだろうねぇ。
セントレア_f0084867_062971.jpg

# by sugimecha | 2006-03-06 00:16 | 家族 | Comments(2)

マイクーペ

私の117クーペは、'73年式1800XCです。
いわゆるマイナーチェンジ後の量産初期タイプで、
パンパーが一本タイプのちょっと珍しいやつです。
お詳しい方は写真を見てもらうと分かるんですが、
117クーペ最初期型(通称ハンドメイド)のトピーホイールを
無理矢理履かせています。我がXCのオリジナルではありません。
マイクーペ_f0084867_010199.jpg

この写真は愛知県の某海底トンネルのほぼ真上で2005年に撮影しました。
筆者はこの市内在住。
# by sugimecha | 2006-03-05 00:26 | 117クーペ | Comments(15)