人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本田宗一郎ものづくり伝承館



約10年前に本田宗一郎さんの生まれ故郷にできた「本田宗一郎ものづくり伝承館」
本田宗一郎ものづくり伝承館_f0084867_21015259.jpg
入館無料の小さな博物館。
展示車は土地柄主にバイク。しかも創業時の小型車メイン。


■ホンダC型 1949年(昭和24年)
本田宗一郎ものづくり伝承館_f0084867_21022332.jpg
本田宗一郎ものづくり伝承館_f0084867_21033661.jpg




■ホンダカブF型 1952年(昭和27年)
本田宗一郎ものづくり伝承館_f0084867_21041691.jpg
本田宗一郎ものづくり伝承館_f0084867_21043692.jpg
本田宗一郎ものづくり伝承館_f0084867_21044748.jpg


ホンダの原点は自転車に搭載するエンジンにあり。なんだな。

自称ホンダ愛好者で、自動二輪中型免許取得者ですが、
実は一度もスーパーカブに乗ったことがありません。(初所有ホンダタクト)
シフトチェンジペダルがクラッチペダルを兼ねている、
「自動遠心クラッチ付きロータリー式マニュアルトランスミッション」

シビックI-SHIFTよりこちらを先に試すべきだった。(ボソ)





by sugimecha | 2020-01-27 21:11 | シビック | Comments(4)
Commented by kanican at 2020-01-29 21:22 x
カブに乗ったことないとは意外ですね。
僕はハタチのころにちょっと乗ったことありますよ。
約2メートルぐらい、クラッチ入れたとたんに飛び出して
目の前の石垣に激突しました。(爆)
Commented by sugimecha at 2020-01-29 21:31
>kanicanさん
それはそれは(笑)痛々しいデビューでしたね。
自分の場合、小学生の頃母が所有してて、
スタンドがけした状態でまたいで遊んでるうち、
カブと一緒にコケて大泣きした記憶あり。
それ以来トラウマかも。
Commented by gop at 2020-01-30 09:21 x
先日ブラタモリで山葉さんやってましたね。
只今、個人的に鈴木さんを調査中。

浜松地域の歴史・風土と浜松製造業の特徴
https://www.toyo.ac.jp/uploaded/attachment/966.pdf

一時ラッタッタが愛車でした。
Commented by sugimecha at 2020-01-30 17:38
>gopさん
ラッタッタですか。
やっぱスーパーカブ世代は自分らの親世代・・・。

現在のベトナムカブ、欲しいかも。メチャ安いし。
https://www.automesseweb.jp/2019/05/11/147953


<< 深溝(ふこうず)断層 新型シビック(マイナーチェンジ) >>